ケータイQRコード関連情報


 J-フォン(現Vodafone)のJ-SH09(シャープ製)に初めて搭載されて以来、ようやく拡がりを見せ始めたケータイでの「QRコード」利用。今後、ケータイのいろいろな用途に応用されそうな気がするので、情報を整理する意味で、ページにまとめてみました。

■ QRコードに関する基礎知識


■ ケータイでのQRコード

対応端末一覧(2005年2月現在)
※各機種の読み取り手順などはこちらを参照してください。
NTTドコモ FOMA 700iシリーズ、FOMA 901iシリーズ、506i/iCシリーズ、FOMA 900i/iT/iV/iS/iCシリーズ 505iSシリーズ F505iGPS F505i SH505i SH252i
au W31SA PENCK W21CA W22SA W22H W21T W21SA W21S Sweets A5509T A5507SA A5506T A5505SA A5502K talby A5406CA A1404S A1402S A1402SII
Vodafone 902SH 802SH 802N V801SH V603SH V602SH V601SH V603T nudio-V602T V601T V601N V402SH V401SH V401D V301SH J-SH53 J-N51 J-SH52 J-SH010 J-SH09

各携帯電話事業者及びメーカー提供のツール
NTTドコモ QRファクトリー
KDDI 2次元コードメーカー
ボーダフォン QRコードエディター for Mobile
※Proバージョンも公開中
シャープ ケータイQRコードマネージャー

市販ソフト
SSIトリスター 携帯万能13 Amazon.co.jp アソシエイト
携帯万能14 Amazon.co.jp アソシエイト
ジャングル 携帯マスター14Rainbow Amazon.co.jp アソシエイト
携帯マスター2005 Amazon.co.jp アソシエイト
インクリメントP MapFan.net Ver.5 Amazon.co.jp アソシエイト
ジャストシステム ラベルマイティ5 Amazon.co.jp アソシエイト
ラベルマイティわがまま名刺 Amazon.co.jp アソシエイト
アイフォー 筆王2005 Amazon.co.jp アソシエイト
ラベル王 5 for Windows Amazon.co.jp アソシエイト
アジェンダ 勝てる名刺 Amazon.co.jp アソシエイト
クレオ 筆まめVer.15 Amazon.co.jp アソシエイト
メディア・ナビゲーション らくちんCDラベルメーカー2005 Amazon.co.jp アソシエイト
フォト名刺倶楽部 Ver.5 Amazon.co.jp アソシエイト
デネット 筆達人 2005 Amazon.co.jp アソシエイト
使えるハガキ素材 2005 Amazon.co.jp アソシエイト
日本ソフト販売 宛名ガキ大将 Ver.10 Amazon.co.jp アソシエイト
コーパス 名刺プリント3 Amazon.co.jp アソシエイト
ソフトウェーブ 名刺郎Ver.7 Amazon.co.jp アソシエイト
インプルーブ PiQR(ぴきゅあ)

オンラインサイト
サイト名 運営
QRコード活用のススメ QUEL Project
QRコード活用のススメ for Business
QRコード一発作成 (株)ナスカ
『Q作くん』QRコード作成サービス k's club
url2QRcode 2nd life
QRコードを作っちゃおう! 大分合同新聞社

オンラインソフト
ソフトウェア名 作者
QRWindow qrcode.org
easyQR Beefway
携帯電話用 QRコードエディタ (有)サイテック
QRトレイ かふぇ・かぷちの
QRcode Perl CGI & PHP scripts Y.Swetake
QRcode4i(iアプリ)
で、こーでんかぁ?(Decoding QR?) (Mac OS X用) Micono Utilities
即答、こ〜でんネン!(Mac OS X用)

QRコード入り名刺印刷サービス
サイト名 参考ページ
マイフラッグ プリント部 「名刺にQR」
BUSINESS名刺印刷所
アート名刺工房−有限会社プリンテック 「QRコード付き名刺」
東京名刺センター 「QRコード名刺」
テックコミュニケーションズ 「名刺担当」
ドックス・コミュニケーション 「ペット名刺」
ファースト名刺ドットコム 「QR名刺」
名刺・封筒ドッとこむ 「デザイン名刺」


■ QRコード関連商品


宅配ピザのドミノ・ピザ Just MyShopへ e-casio_120x060 キャンペーンバナー_120_60 【楽天市場】パソコン・家電・AV

■ QRコード対応サービス

  • Cmode(シーモ)
    コカ・コーラの自動販売機とiモードの連携サービス。Club Cmodeに登録すると、QRコードを利用した「Cチケット」が発行され、そのチケットをCmode自動販売機の読み取り口にかざすと、ドリンクや待受画面、クーポンなどがゲットできます。

  • combien?(コンビエン)
    NTTドコモが提供する携帯電話料金の支払いサービス。請求書がなくてもam/pmやローソン、ミニストップなどのコンビニエンスストアで支払いができます。

  • DoCommerce(ドゥコマース)
    NTTドコモが提供するモバイル決済サービス。オンラインショッピングの決済などをQRコードを利用し、コンビニエンスストアなどでできます。

  • e(いい)-片町お店スゴロク
    石川県金沢市にある片町商店街では、QRコードを利用した「お店スゴロク」というイベントを2003年、2004年と続けて実施しました。ホームページではイベントの様子も見ることができます。片町商店街振興組合が運営するWebサイト「e-katamachi」はこちら

  • FOMAえほん
    NTTドコモ四国が制作した冊子。絵本に印刷されているQRコードを読み取り、テレビ電話機能でアクセスすると、動画が見られる。2004年6月30日まで利用可能。

  • goo BLOG
    gooが提供するblogサービス。携帯電話から閲覧が可能なページのURLをQRコードで表示可能。

  • I LOVE(ドール)
    ドールが販売する国産野菜のパッケージ『I LOVE』には、QRコードが印刷されていて、同社のケータイサイトにアクセスできるそうです。

  • iYappo
    携帯電話向けサイトの検索ページですが、パソコンでの検索結果をQRコードで表示できるため、対応端末ですぐにサイトにアクセスすることができます。

  • iナビ ハングルBOOK
    NTTドコモ四国が制作した冊子。冊子に印刷されているQRコードを読み取り、人気ドラマ「冬のソナタ」のiモーションや出演俳優の待受画面がダウンロードできる。NTTドコモ四国の営業区域内の各支店やドコモショップで入手可能。

  • iナビ ファッションBOOK
    NTTドコモ四国が制作した冊子。冊子に印刷されているQRコードを読み取り、秋冬ファッションアイテムを購入できる。NTTドコモ四国の営業区域内の各支店やドコモショップで入手可能。

  • LaQua(ラクーア)
    東京ドーム横にある都市型テーマパーク。大観覧車「ビッグ・オー」とジェットコースター「サンダードルフィン」は搭乗の予約をすると、QRコードを利用した電子チケットが発行されるそうです。

  • livedoor Blog
    ライブドアが提供するblogサービス。携帯電話から閲覧可能なページのURLをQRコードで表示可能。

  • norimono.jp
    高速バスのチケットをインターネットで予約し、コンビニエンスストアで支払えるサービス。ウェルネットが運営。

  • あの懐かしの名シーンがケータイでよみがえる!(nikkansports.com)
    日刊スポーツのサイトに掲載されたコーナー。QRコードを読み取り、サイトにアクセスすると、サッカーと格闘技の名シーンが見られます。(期間限定)

  • 伊藤ハム
    2004年10月から主要製品のパッケージにQRコードを印刷し、同社の携帯電話向けサイト『あふれる笑顔 サイト』(仮称)」へアクセスできるようにします。同サイトではレシピやお役立ち情報を提供する予定。

  • 国内線ケータイチェックイン(JAL)
    JALが提供している携帯電話を利用したチケットレスサービス。予約した航空券の料金を支払うと、携帯電話にQRコードが発行され、空港の自動チェックイン・発券機でチェックインができます。ケータイチェックインができる空港一覧はこちら

  • スマートeサービス(ANA)
    全日空(ANA)が提供する航空券のチケットレスサービス。2004年12月からサービスを開始予定で、当初は羽田空港に端末が設置されます。携帯電話でフライト予約をすると、QRコードが発行され、ケータイの画面に表示されたQRコードを空港の情報端末に読み取らせると、搭乗券が発券されます。

  • すぐプリ
    IMDが提供するEZweb向けのプリントサービス。名前やメールアドレス、電話番号、メモを含んだQRコードの印刷をEZwebから注文することができる。詳しくはケータイ Watchの記事を参照してください。

  • タテマチドットコム
    石川県金沢市にある竪町商店街では「ティーズパス」という会員向けのポイント発行システムを提供していて、その会員証としてQRコードが使われています。単独の店舗ではなく、商店街として取り組んでいるところが注目されます。

  • 千葉市動物公園
    各動物の展示スペースにある看板に掲載されているQRコードを読み取ることで、動物の声や映像を楽しめるサービスを提供しています。FOMA端末ではムービーも見られるようです。携帯電話を利用した音声・映像資料の閲覧システムは、国内の動物園として初の試みです。詳しくは報道資料(PDF形式)を参照してください。

  • トップバリュ グリーンアイ(イオン)
    イオンが同社のスーパーマーケット「ジャスコ」で販売する「トップバリュ グリーンアイ」の青果物パッケージにQRコードを添付しています。QRコードを読み取って、専用サイトにアクセスすることで、生産情報(生産者の声や使用農薬・肥料状況)、料理レシピなどを参照できます。

  • 年賀状プリント決定版2005
    テンプレートBANKが提供するパソコン向け年賀状テンプレートサイトでは、QRコードを素材にした年賀状のテンプレートを配布しています。無料会員登録をすれば、秘密のメッセージやおみくじ、「おもしろ暗号メッセージ」などの素材をダウンロードできます。

  • マイタウンクラブ(厚木市)
    厚木市では2004年10月から公共施設の予約やイベントの申し込みなどをインターネットで受け付ける「マイタウンクラブ」というサービスを提供するそうですが、その電子チケットとしてQRコードが採用されているそうです。

  • マップクリップ
    インクリメントPの地図サービス「MapFan」ではQRコードを利用し、端末上に地図を表示させる「マップクリップ」を提供しています。PC用サイトでQRコードが表示されるほか、パイオニアからは同サービスに対応したカーナビゲーションシステムが販売されています。

  • マリンワールド海の中道
    福岡にある水族館『マリンワールド海の中道』ではQRコードを利用した展示情報を提供しています。各水槽に設置されているQRコードを読み取ることで、展示されている生物の詳しい情報を知ることができます。対応端末がない人には有償で端末の貸し出しサービスも行なっているそうです。博物館や水族館では世界初の試みです。

  • メールトレード myna.jp
    QRコード非対応のカメラ付きケータイでもQRコードが読めるサービス「メールで2次元コード」というコーナーを開設。カメラ付きケータイでQRコードを撮影し、指定のメールアドレスに送ると、内容を解読して、返信してくれるというもの。

  • 山田歯科医院
    北海道旭川市にある同医院ではパソコン向けのホームページだけでなく、診察券にもQRコードを印刷し、患者さんが同医院の携帯電話向けサイト(3キャリア対応!)にアクセスできるようにしています。QRコードには無関係ですが、カメラ付きケータイで写真を撮り、メールで歯の状態の相談にも応じているそうです。これもかなりスゴいかも。


■ 企業及び法人向けサービスなど

  • e-MANEKI
    イクスが提供する遊技施設向け販促パッケージASP。施設に用意されたQRコードを読み取ることで、空メールを送信できる。

  • MO-ON
    リクルートの提供するASPサービス。オプションで提供されている「2次元バーコード発行パック」を利用すれば、イベントの入場券やクーポン券を容易に発行できるようです。

  • mobilecode
    QRコードをベースに開発された「モバイルコード」を利用するサービスを提供しています。電通電通テックシャープデンソーウェーブによって設立されたクロスメディア インフォメーション センターが運営しています。

  • One to One 履歴分析・QRコードソリューション
    NTTソフトが提供する通販サイト向けソリューションです。顧客の購買動向などを分析し、関連商品を紹介できるなどの特徴があるそうです。

  • ケータイサラダ
    NECモバイリングが提供するASPサービス。携帯電話向けホームページ作成から画像変換、顧客管理などのツールが用意されており、QRコード作成サービスも提供しています。

  • 青果ネットカタログ SEICA
    農林水産省のプロジェクトから生まれたもので、スーパーなどで販売されている農産物の生産者や栽培方法などの情報を公開し、インターネットで参照する実験を実施している。その参照手段のひとつとして、QRコードが採用されています。

  • パケットティッシュ
    販促グッズなどを手掛けるクリエートでは、ポケットティッシュの広告面にQRコードを印刷するサービスを提供しています。配布場所や配布時期をQRコードに含ませることで、詳細な広告効果も検証できるそうです。詳しくはニュースリリースを参照してください。

  • マイコード
    ジェネスが提供するASPサービス。会員カードやポイントカード、クーポン券など、いろいろなマーケティングツールが用意されています。

  • マメライズコード
    ビートレンドが提供するQRコードを利用したサービスです。ASPサービスと連携することにより、アクセス解析やトラッキングを可能にします。ニュースリリース(PDF)を参照してください。

  • モバイルC
    NTTマーケティングアクトが提供しているモバイル向けソリューション。会員証をQRコードにして、端末に保存しておき、お店のリーダーで読み取るというもの。中小規模の店舗には便利かも。

  • モバイルバーコードシステム
    テクラムが提供するQRコードを利用したソリューションサービス。過去の導入事例なども紹介されています。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です


Return to TELECOM Mania Page

Return to Home page

(c)1995-2006 Takayuki Hourin